【99%の人が出来ていない】忘年会を乗り切る4つの習慣【275】

いつもお読みいただき
ありがとうございます。

東急東横線沿線の都立大学、日吉で
活動している

下腹痩せパーソナルトレーニングジム
Tresallir代表の滝本 友樹です。

あっという間にもう年末です。

年末と言えば忘年会シーズンですね。

もう忘年会は終えましたか?
それともまだ数回残ってますか?

これを読んでいるあなたも
これから迎える年末年始に
太ってしまう危機感を
抱いているかもしれません。

今回は忘年会や飲み会に参加しても
太らないためのポイントを4つお伝えします。

そもそもこの時期にダイエットをするのは
至難の業なので今は現状維持を目標にしましょう。

では早速太らないためのポイントを
お伝えします。


忘年会、飲み会の乗り切り方

その①
参加する前に補食をする
(お勧めはサラダチキンやおにぎり)

忘年会に参加するときは、
お腹がすいていない状態を作る事が
暴飲暴食しない一番のポイントです。

ダイエット中での前提の考えとして、
忘年会の場で飲み食いする事を
メインイベントにしてはいけません。

忘年会はみんなで
「今年一年を談笑しあう場」
と考えましょう。

「食べる」と「飲む」は
サブイベントです。

忘年会に食事のコンディションを合わせると
暴飲暴食のリスクがあります。

今までの経験で、
夕食前に間食しすぎてあまり食べれなかった。

こんな経験ありませんでしたか?

これを狙っていきましょう。

それと、飲み会当日の過ごし方として

当日の朝と昼に食事を控えるのはNGです。

先ほど言ったように
飲み会に標準を合わせると
暴飲暴食に繋がります。

また空腹でお酒を飲むと、
悪酔いしてしまい、
二次会以降もお腹がすいていないのに
食べたり飲んでしまいます。

続いてその②
帰りにコンビニに立ち寄らないこと。

飲んだ帰りはふらっとコンビニに寄りがち。

酔った勢いでお菓子などを買わないよう
コンビニは素通りか、ない道を選んで
帰路に尽きましょう。

酔うとどうしても自分の意志とは関係なく、
私欲に動いてしまいがちです(笑)

これは「嗜好性の食欲」といい、
コンビニを見たり、
手元にお菓子やスイーツがあると、
自分の意思を通り越して、

脳からβエンドルフィンが分泌
→ドーパミンが分泌
→幸福を感じる
→甘いものが食べたくなる

という流れで勝手に食べたくなるよう
脳が設計されています。

このように見える環境から、
食べない選択は避けられないので、
意図的に見ないようにするのが
重要です。

その③
お店は焼き鳥屋か鍋料理屋にする。

お酒が入ると嗜好性の食欲が増します。

そんな状態で高カロリーが多い中華や
揚げ物をたくさん食べると
カロリーオーバーになります。

ちなみにアルコール自体も1gにつき7㌍あります。
食べ過ぎないよう気をつけましょう。

 

その④
チェイサーとして水を飲む

当日からアルコールの排泄を促す目的になります。
もちろん二日酔いの抑制にも繋がります。

翌日以降も水は普段よりも
多く飲んでください。

翌日以降に水を多めに飲む理由は、
体内の水分補給と腸の蠕動運動を促すためです。

ですから、食べ過ぎ飲み過ぎの場合は、
翌日にまず排泄をすることを意識した
食生活を送ってください。

そして食べ過ぎ飲み過ぎが
連日続かないように気を付けることです。

ここで朗報です。

飲み会の翌日に仮に体重が増えたとしても
脂肪増加が原因ではありません。

これは体内に残っている水分と
腸に残っている内容物です。

水を飲み、軽く身体を動かすことで
腸を含めた内臓物の蠕動運動が活発になり
体外へ排泄されていきます。

また年末年始は食事を摂る機会が多く、
塩分過多になりやすいので
気を付けましょう。

塩分過多になると血中濃度が高くなり、
その濃度を薄めるために水分を多く
取り込もうとします。

それが浮腫みの原因になります。

浮腫みの解消にはカリウムを摂る事、
そして再び身体を動かす事が
一番効果的です。

「寒い~」を言い訳にしないで
身体を動かしてくださいね笑

ここからは私が実際に
食べ過ぎ飲みすぎが続いたときに
実践している事をシェアします。

・忘年会や新年会などの集まりを
メインの夕食せずにその前に間食を摂る

・食べ過ぎ飲み過ぎた翌日は
水をめちゃくちゃ飲む

・12時間は水しか飲まずに内臓を休ませる

・ストレッチなどして代謝を上げる

などです。

当たり前の事ですが、
逆に言えば裏技はないという事ですね。

しかし、この上記でお伝えしたことを
守れば太ることはないので、
地道にコツコツ続けてみて下さい。

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

関連記事

  1. トレーニングだけでなく、食事や生活面での意識を変えることが重…

  2. 太りやすい時期の前に「太りにくいカラダ」を作る【164】

  3. 実は間違っていた!?ダイエット方法【9】

  4. サッカー日本代表から学んだ事【154】

  5. 自動化にして太らないカラダを作る方法【28】

  6. ダイエットの成功率をあげる2つのポイント【207】

プロフィール

 

滝本 友樹(たきもと ゆうき)
詳しいプロフィール

インターネットラジオ放送局

  1. 2024.02.08

    【超入門編】お腹の脂肪を減らす方法【279】

  2. 2024.01.31

    ダイエットの真のゴール【278】

  3. 2024.01.29

    あなたの身体年齢と筋肉の関係性【277】

  4. 2024.01.22

    【完全攻略】間食を抑える方法【276】

  5. 2024.01.19

    保護中: 【LINE登録特典】今からすぐに始められる!ガ…