「ツライと感じたことはない」と聞いて私にも出来るかなと思いました【78】

いつもお読みいただきありがとうございます。

横浜市、日吉で活動している下腹引き締め専門トレーナー

滝本 友樹(たきもと ゆうき)です。

今年の2月からパーソナルトレーニングを始めて、お腹周りの脂肪を落としたい、姿勢の悪さからくる肩こりと下半身太りの解消をしたいという目的を持ち、しっかりと結果を出した川崎市在住のY・F様から直筆でお客様の声を頂きました。

 

名前:Y・F様

年齢:21歳

職業:学生

性別:女性

 

 

Q.トレーニングを始める前はどのような事で悩んでいましたか?

・姿勢の悪さとそれによる肩こり
・下半身太り
・冷え性
・お腹の脂肪を落としたい

 

Q.滝本のパーソナルトレーニングを受けようと思ったきっかけは何ですか?

実際にパーソナルトレーニングを受けている知人の身体が目に見えて引き締まっているのを見て、私も受けたいと思いました。
知人から「トレーニングはキツイけどその分、身体は変わってきたのでツライと感じたことはない」と聞いて私にも出来るかなと思いました。。

 

Q.パーソナルトレーニングを始めて、どのような変化・効果を感じますか?

トレーニングも大事だけど普段の生活で気を付けられることが多いと知り、トレーニングで覚えた筋肉を使う感覚が日常生活の姿勢や歩き方に活かせるようになりました。
肩こりも改善し、運動を定期的にするようになったので体の感覚が少し軽くなりました。
また食改善のアドバイスもしてもらい、食に対する意識も変わりました。

 

Q.これから滝本のパ―ソナルトレーニングを始めようと思っている方にアドバイスをお願いします。

 

始めるまではエネルギーが要るかもしれませんが、始めてしまえば楽しいのでまずやってみるのが良いと思います。
後はささいなこともトレーニングの指針につながることがあるので、自分の生活習慣、食習慣、体の状態などを初めのカウンセリング前にしっかり振り返った方が良いです。

また、なんとなくやるより理解しながらトレーニングが出来るので、一人でやるより断然効果は高いです。
費用はかかりますが、それだけ自分も本気で取り組めますし、長い目でみれば絶対にパーソナルから始めた方が時間もお金もお得だとおもいます。

 

Q.私に関する感想等があれば教えてください。

トレーニングそれぞれがどのように効いていくのか一つ一つ説明して頂けたので、より効果を実感し、自分の知識も増やしながら出来たので面白かったです。

 

ーーーーーーーーー

ここまで。

 

Y様は学生ながら、覚悟を持ってパーソナルトレーニングを受けました。

元々そこまで太っていませんでしたが、本人が気になるところがあるなら私としては必ず解決します。

Y様は、姿勢の悪さからくる肩こりや冷え性を発症し、下半身太りとお腹のたるみが気になってきたという悩みをもっておられました。

 

この若さで気付いて、早速行動に移すのは素晴らしいですよね。

「いま放っておくと将来が不安だから今のうちに予防とカラダの事について勉強したいです!」と仰っていました。

そうなんです。

以前にも伝えましたが、運動して自分のカラダを知ること、もっと身近の言葉に置き換えるとダイエットすることは、今も大切ですかそれ以上に将来に向けての予防策となります。

 

Y様も、「自分への投資です!」と迷うことなくパーソナルトレーニングを受けました。

そして向上心を持ちながら、本気で取り組めたからこその結果だと思います。

 

迷うならまずはやってみる。

この気持ちを私は常に頭の中に言い聞かしています。

実際に経験しなくては答えは導き出せません。

 

「行動すれば次の現実」です。

 

考えるならまずはやってみる。

この思考に変わるだけで周りから「前と違う」「なんか変わったね」と必ず言われるようになります。

ぜひ実践してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

  1. お客様の声『筋肉のしくみをきちんと教えて頂く事によって、意識…

  2. お客様の声『昼食後のウエストのファスナーを緩めなくてよくなっ…

  3. お客様の声『パーソナルトレーニングに通い始めたことをキッカケ…

  4. お客様の声『私にとってはベストな関係で続けられました』【12…

  5. お客様の声『人と会うのも服を選ぶのも、それから仕事に対しても…

  6. お客様の声『見た目の印象も大幅に変わったことにより好きな洋服…

プロフィール

 

滝本 友樹(たきもと ゆうき)
詳しいプロフィール

インターネットラジオ放送局

  1. 2023.07.29

    自分に自信を!50代から始める背筋強化で理想の体型へ【2…

  2. 2023.07.23

    効果を感じない筋トレにさようなら!その4つの原因とは【2…

  3. 2023.07.18

    食品の中の「見えない敵」【270】

  4. 2023.07.13

    下腹痩せの秘訣!Tresallirパーソナルトレーニング…

  5. 2023.06.13

    「ストレスやデスクワークによる肩こりを撃退!改善への近道…