実は間違っていた!?ダイエット方法【9】

こんにちは!

パーソナルトレーナーの
滝本 友樹(たきもと ゆうき)です。

「カラダを変えたいけど、
運動が苦手で自信ないんです。」

このようにおっしゃる
お客様がとても多いです。

「筋肉なんてほとんどないですし、
有酸素運動も苦手なんです。」

「そんな私のカラダを変えることは
できるのでしょうか?」

答えは・・・

もちろん可能です。

しかも驚くかもしれませんが、

ダイエットをするうえで
有酸素運動メインでやることは、

オススメしません。

やみくもに走って痩せようと思っていた方、
いったんストップです!

なぜおススメしないのか。

それは効率が悪いからです。

前回にも触れましたが、
脂肪1キロ減らすのに約7,200カロリー
消費する必要があります。

体重60キロの人が、
軽くジョギングを30分したとしても
せいぜい300㌍程度しか消費しません。

休まずに一か月近くかけてやっと
脂肪1キロ分消費することが出来ます。

しかし、
もし走った後にスイーツ食べたり、
缶ビール2本飲んだらもうチャラです。

一生懸命走ったのに。。
と思いますよね。

ちなみに、これはあくまで
ダイエットするうえでは
おススメしないとう話です。

私もランニングは好きで
気分転換でよく走ったりするので、
ダメというわけではありません。

ではダイエットするうえで、
一番効率よく痩せられるのはなにか?

それは、
筋トレと食事改善
です。

筋トレで代謝をあげて
脂肪燃焼しやすいカラダを作り上げて、
食事改善で脂肪が増えにくい体質にする。

これが効率のよいダイエット方法です。

毎日走るなんて
入部したての
1年の練習みたいですもんね。

時間を有意義に使いたいなら、
筋トレと食事を見直してみましょう。

最後までお読み頂き
ありがとうございました。

関連記事

  1. 糖質を味方に出来るゴールデンタイム【106】

  2. 実年齢よりも若く見られるために【255】

  3. ダイエット中に糖質は摂っていいの?【75】

  4. ぽっこりお腹にお悩みなら姿勢から正す!3つの簡単お手軽ストレ…

  5. 下腹痩せもしたいけど肩こりも改善したいあなたへ【186】

  6. サッカー日本代表から学んだ事【154】

プロフィール

 

滝本 友樹(たきもと ゆうき)
詳しいプロフィール

インターネットラジオ放送局

  1. 2023.07.29

    自分に自信を!50代から始める背筋強化で理想の体型へ【2…

  2. 2023.07.23

    効果を感じない筋トレにさようなら!その4つの原因とは【2…

  3. 2023.07.18

    食品の中の「見えない敵」【270】

  4. 2023.07.13

    下腹痩せの秘訣!Tresallirパーソナルトレーニング…

  5. 2023.06.13

    「ストレスやデスクワークによる肩こりを撃退!改善への近道…