「私、変われるのかも…」 整えるだけで、体も気持ちもじわっと軽くなった人たちの話【288】

こんにちは!
東急東横線・日吉で活動している
パーソナルトレーニングジム Tresallir(トレザイール)代表の滝本 友樹です。

これまでの記事でお伝えしてきた通り、
私がご提案しているのは、

がんばる前に「整える」ことです。

  • 疲れやすさ

  • 痩せにくさ

  • 下腹のぽっこり

  • 呼吸の浅さ

  • 朝のだるさ

これらの悩みは、「努力が足りない」のではなく、
「体の土台が整っていないだけ」かもしれません。

でも、こう思う方も多いはず。

本当に整えるだけで変わるの?
やってみる価値あるのかな?

だから今回は、
実際に私のセッションを受けてくださった方々の
“リアルな感想”を、たっぷりご紹介します。


1回のセッションだけで、こんな感覚の変化が

「呼吸とお腹をほぐしただけなのに、体が軽くなった」(S様)
オンラインでも全く問題なし。終わった後、体がスーッと軽くなっていて驚きました。

「ずっと入っていた力が抜けて、“じわっ”と巡る感覚に」(T様)
全身に血が巡っているような、あたたかい感覚。不思議でしたが、確かにラクでした。

「仕事中、ふとした時に深い呼吸をするようになった」(T様)
意識するだけで、眠りも深くなった気がします。

「お腹の痛みが楽に。禁酒しようかと思ったけど飲めそう(笑)」(S様)
ずっと痛かったのに、触っていいと知るだけで、体がゆるんだ気がします。

「呼吸が変わると、心まで落ち着いて眠れるように」(N様)
腹式呼吸を寝る前にすることで、ぐっすり眠れるようになりました。

「気づかないうちに凝り固まっていたことを実感」(S様)
胸骨やみぞおちを触ると痛い…!それだけ緊張していたんですね。

「横隔膜を意識しただけで、トレーニングの質が上がった」(A様)
今まで苦手だった動きが、スムーズにできるようになってびっくりです。

「呼吸の浅さと不調が繋がっていると気づいた」(O様)
疲れ・便秘・睡眠…全部“呼吸の浅さ”に繋がっていたかもしれません。


セッションを重ねるごとに、気づきが深まっていく

「体って、こんなに繋がってたんだと実感」(N様)
背中、脇の下、お尻…それぞれが連動していて、使い方で疲労も変わる。

「呼吸がしやすくなると、意欲も湧く」(S様)
呼吸がラクになることで、活動したい気持ちまで生まれてきました。

「“脇の裏スイッチ”で肩甲骨が寄せやすくなった」(A様)
ほんの少しのことでトレーニングの質が激変。体って正直です。

「腸の動きが良くなってきた感覚がある」(A様)
自分でお腹に触れて、変化を感じられるのが嬉しいです。

「足のマッサージだけで、足のだるさが軽減」(N様)
歩くときにスッと動けて、体が楽に感じます。

「体のクセに“気づく”ことが変化の第一歩」(S様)
触れてみて初めて「ここ、硬かったんだ」と実感することが増えました。

「ストレスを感じた時、薬指を押すようにしてます」(A様)
経絡の知識を学べたのも、セルフケアの幅が広がって嬉しいです。

「呼吸と皮膚への刺激が、姿勢にも影響するとは!」(A様)
足裏で地面を掴む感覚も掴めて、スクワットも変わりそうです。


これらはすべて、「整えただけ」の変化です。

何かを我慢したわけでも、
ハードな筋トレをしたわけでもありません。

ただ、

  • 呼吸を深め

  • お腹や胸周りをゆるめ

  • 力の抜き方を体に思い出させる

これだけで、
体も心も「ラクな方向」に動き出します。


あなたも、この入り口を体験しませんか?

今月限定で、
この“整える感覚”を味わえる特別セッションをご用意しました。

✔ 呼吸が浅い
✔ 朝がつらい
✔ 体が重い
✔ でも、自分を変えたい

そんな方にこそ、受けていただきたい1回です。


【11月限定】整えながら引き締める 特別体験セッション

▶ 詳細・お申込みはこちら
👉 https://yuuki-takimoto.com/news/


「整える」という選択肢が、
これからのあなたのスタートになるように。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。

関連記事

  1. 成功する人は知っていること【87】

  2. 効率よく良い結果を出せる方法【139】

  3. 間違った方向に進まないためには・・【110】

  4. 体重を落とさず見た目を変えることができる理由【222】

  5. 「トレーニングを始めたら腰痛がなくなってきました!」【107…

  6. 筋トレは週1回でいい理由・後編【257】

プロフィール

 

滝本 友樹(たきもと ゆうき)
詳しいプロフィール

インターネットラジオ放送局

  1. 2025.11.25

    「私、変われるのかも…」 整えるだけで、体も気持ちもじわ…

  2. 2025.11.17

    今、朝の“しんどさ”がなくなってます【287】

  3. 2025.11.11

    運動してるのに痩せないあなたへ “力を抜く”だけで体が変…

  4. 2025.11.07

    「体重は減ってるのに、お腹だけ出てる…」 それ、“内臓下…

  5. 2025.11.05

    「最近、なんか疲れやすい…」それ、“年齢”のせいじゃない…