春先に向けてやる気スイッチが入ったお客様急増中!【179】

いつもお読みいただきありがとうございます。

東横線沿線の都立大学、日吉で活動している

下腹痩せ専門パーソナルジムTresallir代表の滝本 友樹です。

 

3月になりました!もう春は目の前です!

寒いのが苦手な方は、やっとという思いでしょうか。

私はどちらかというと暑さに弱いので、これから苦手な時期に入るなという感覚です。

夏を意識するのには早過ぎですが。。

 

さて、Tresallirに来て頂いているお客様の中には春先に向けて少しづつスイッチが入り、トレーニングの強度を上げている方も徐々に増えてきています。

 

そして、都立大学店もおかげさまで2月にオープンしてからたくさんのお問い合わせを頂き、モニターのお客様が続々と下腹痩せトレーニングをスタートさせています。

ありがたいことに予定人数を超えるご応募があり、その中から一緒に頑張れる方を選ばせていただきました。

今回はその中の一人のお客様、A.A様をご紹介します。

目黒区在住 A.A様 37歳 女性

 

 

トレーニング前の悩みは、30歳までは体型の変化はなかったものの、30歳を越えたあたりからお腹とお尻が徐々にたるんできて、以前履けていたパンツが履けなくなってきたことでした。

 

今回のモニター応募をきっかけに筋肉をつけ基礎代謝をあげて太らないカラダを目指しています。

それと同時に太らない生活習慣を身につけ、体型に悩む時間を無くせるように日々の生活から姿勢や食生活の改善に取り組んでいます。

 

近々の目標は夏の旅行までに水着を着れるボディを作ること!

A.A様の3か月後の変化を楽しみです!

 

このように今から始めることで5月6月の夏前に、

「痩せなきゃ!」

と焦ることなく無茶な行動はせずにノンストレスでカラダを引き締めていきます。

 

 

冬も終わりを迎え、いよいよ春がやってきます。

暖かくなってから運動しよう。と思っていませんか?

 

暖かくなるころから始めるのでは、健康的にカラダを引き締めて行くのは間に合わない可能性が高いです。

 

暖かくなる前のこの時期から始めて、春先はカラダも心も余裕を持って迎えましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事

  1. 筋トレ=スポーツジムではありません【138】

  2. あなたが結果が出ない理由はこれかもしれません【104】

  3. やる気はあるけど行動出来ないあなたへ【180】

  4. サッカー日本代表から学んだ事【154】

  5. 必要なのは「やる気」ではなくて「知識」【21】

  6. 【重要】大切なのはこの先もウイルスに負けない身体を作る事!自…

プロフィール

 

滝本 友樹(たきもと ゆうき)
詳しいプロフィール

インターネットラジオ放送局

  1. 2025.11.25

    「私、変われるのかも…」 整えるだけで、体も気持ちもじわ…

  2. 2025.11.17

    今、朝の“しんどさ”がなくなってます【287】

  3. 2025.11.11

    運動してるのに痩せないあなたへ “力を抜く”だけで体が変…

  4. 2025.11.07

    「体重は減ってるのに、お腹だけ出てる…」 それ、“内臓下…

  5. 2025.11.05

    「最近、なんか疲れやすい…」それ、“年齢”のせいじゃない…