食べていい時間帯といけない時間帯【17】

こんにちは!

横浜市、日吉で活動している
下腹引き締め専門パーソナルトレーナーの
滝本 友樹(たきもと ゆうき)です。

お客様からよく頂く質問があるので
今回はその内容をシェアします。

その質問が、
「仕事で帰りが遅くなり食事の時間が、
不規則な場合に食べていい時間帯と食べてはいけない時間帯を
教えてください」

という内容です。

お答えします。

そもそもですが、

食べていい時間
食べてはいけない時間

の定義ですがわかりやすく言うと、

 
 

食べてもいい時間帯
カラダがエネルギーを欲している時間帯

食べてはいけない時間帯
カラダがエネルギーを欲していない時間帯

 
ということになります。
 
 
つまり全く同じ内容の食べ物でも、
食べてはいけない時間帯に食べると
エネルギーは消費されにくく、
体脂肪が溜まりやすいのです。
 
 
最もエネルギーが消費されやすい時間帯は
AM6:00~PM2:00と言われています。
 
 
この時間帯が最もエネルギーが消費されやすく
脂肪も溜まりにくいので、
がっつり食べるならこの時間帯がおススメです。
 
 
しかし、働いている人はそうはいかないですよね。
仕事の関係で21時以降になってしまうこともあるでしょう。

 

その場合は出来るだけ高糖質、高脂質は
摂らない、もしくは控えるようにして、
タンパク質や野菜スープ中心の食事にする。

 

 

 ちなみにお勧めの夜食は・・・

ミネストローネ、ポトフ、湯豆腐です。

やはり消化にいいものがいいですね!

 

では次に、
3食のおすすめの時間帯と食べ物を紹介します。

 

●朝(600800)エネルギー消費しやすい時間帯

朝はカラダが排泄モードのため、
食物繊維を多くとり、エネルギー源である炭水化物とタンパク質を摂りましょう
 

例・和食:ご飯、卵焼き、納豆、ヨーグルト+柑橘果物


●昼(12001400)
エネルギー消費しやすい時間帯

ガッツリ行くならこの時間。
理想は朝食5時間後が理想。
でもバランスはよく食べること。

 例・定食:焼き魚定食、豚の生姜焼き定食

単品:親子丼+漬物、ほうれんそうのおひたし

 

●夕(180021:00)エネルギー消費しにくい時間帯

炭水化物・脂質ともに控えめに。
食べたらあとは寝るだけなので
出来るだけ消化の良いものを摂る。

例・ご飯(軽め)+鶏のソテー or 白身魚のソテー+汁物、野菜(小鉢)、ひじき

食のエネルギー摂取量の黄金比率は

朝:昼:夕=3:5:2が理想と言われています

 

ぜひ参考にしてみてください。
  
 
 
最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

関連記事

  1. アルコールの摂りすぎは痩せにくいカラダを作っています【59】…

  2. たったの1分!冷え症を改善する方法【264】

  3. 間違った方向に進まないためには・・【110】

  4. 実は間違っていた?あなたのダイエット食【38】

  5. 見た目で損していませんか?【56】

  6. 新型コロナウイルス対策について【217】

プロフィール

 

滝本 友樹(たきもと ゆうき)
詳しいプロフィール

インターネットラジオ放送局

  1. 2024.02.08

    【超入門編】お腹の脂肪を減らす方法【279】

  2. 2024.01.31

    ダイエットの真のゴール【278】

  3. 2024.01.29

    あなたの身体年齢と筋肉の関係性【277】

  4. 2024.01.22

    【完全攻略】間食を抑える方法【276】

  5. 2024.01.19

    保護中: 【LINE登録特典】今からすぐに始められる!ガ…